397:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 00:08:41.28 ID:Ma3C4RnU0
この色紙やばいだろヤバイ(;゚∀゚)=3
401:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 00:14:05.60 ID:2kD6RuKK0
年内か!あと5か月でおっぱいヘブンに行けるのか・・・!
423:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 02:24:41.45 ID:/Up0fWK00
>>397の画像をよく見ると
「※色紙の配布は、お一人様1点限りとさせていただきます。」
と書いてある
426:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 02:57:55.24 ID:hJUXhnL+0
>>423
一店舗で複数予約しても色紙は一枚しか貰えないという事かな?
色紙を複数貰いたいなら複数店舗で要予約って事か。
398:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 00:10:49.92 ID:mFob1uB10
この白いのは何でしょうねぇ・・・
402:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 00:15:48.70 ID:hnitQOyY0
秋発売と思ってたけど年末も良い所にか
ウェブ体験版は3,4カ月後くらい先かね
403:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 00:16:18.34 ID:EsucE8zk0
早期予約特典で色紙は人気あるよなぁ
大抵の作品で瞬殺だし
まぁ個人的にもテレカとか下敷きやクリアファイルよりはよっぽど嬉しいけど
404:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 00:19:03.95 ID:9bL2l6w50
年末決定か
できれば他に買うものとかぶりませんように。無理だけどw
413:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 01:13:40.55 ID:DDE08Hnm0
最近早期予約色紙多いな…店舗特典熟考する隙も与えてくれんのか
とりあえずこれで年末年始での賢者化へのお供は決まった。他作品と同様、末永くお世話になそうな予感しかしない
>>404
2012年予定ってのがいくつかあるから被りそうで不安だよね
418:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 01:59:31.66 ID:6OJeeWNP0
>>413
前作これのおかげで売れたからな。
さらに同じ事をやったゆずのドラクリはそれをも上回る馬鹿売れ。
そら、早期予約でやるわな。
店が可哀想ではあるが。
437:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 07:20:03.66 ID:6qXkq9Le0
2008年03月28日 かみぱに!
2009年01月30日 スズノネセブン!
2009年11月27日 スズノネセブン! Sweet Lovers' Concerto
2010年05月28日 あまつみそらに!
2011年05月27日 カミカゼ☆エクスプローラー!
2012年12月21日 プリズム◇リコレクション!
カミカゼまではそこそこ順調に発売したのに
今回は大幅に間が開いたな
カミカゼから1年半、しんたろーラインでみれば2年半ぶりの発売か
待った分、ボリュームあるといいな
439:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 07:41:01.37 ID:mFob1uB10
>>437
すでに胸はボリュームありまくりですけどね(下衆顔)
440:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 07:43:25.83 ID:pUHwrR+J0
御敷仁原画の新作マダー?
441:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 08:33:55.95 ID:e8ycn32K0
しんたろーラインの延期率が100%だからどうなる事やら
442:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 08:42:37.31 ID:1mFMnDVv0
>>441
三度目の正直という言葉がある。
443:
名無したちの午後:2012/07/09(月) 08:45:32.42 ID:grdcAJnJ0
>>441
二度あることは三度あると言うからなw
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1340515196/l50
- 関連記事
-
ゼッタイ交尾宣言 (WANIMAGAZINE COMICS SPECIAL) ランス9 ヘルマン革命 【Amazon.co.jpオリジナル特典付き】
この記事へのコメント
この記事へのコメント
コレもらうの恥ずかしいわw
まぁ安心のソフにしとくかー
また大手3社(くらい)の店舗特典は内容別のドラマCDだろうけど
こういうのってゲーム受取時に渡すようにしないとキャンセル連続されそうなんだけどどーなの
※2
実際に問題になってヨドバシカメラは予約キャンセルできなくした
色紙って嬉しいけど保存に困るんだよな・・・
あと五ヶ月の間に何も無ければ良いけど、今は東海地震とか首都直下とか騒がれてるからな・・・
神様地震は待ってくれ、いや下さい。どうか俺がおっぱいコレクションを手にいるまでは。マジで頼むでホンマ!!
※2
早期予約キャンペーンやるトコは前金取るだろ。
そんな莫迦じゃ無いと思う。
※6
こういうの欲しがる連中は500円や1000円程度痛くも痒くもないだろうしな~
でもどうせ今月いっぱいだろ?
だから俺は特典画像が出るまで様子見だな
※2
そこで何枚予約しようがお一人様一点のみと縛ったわけさ。
正確には「一回レジに並んで予約する」と一枚、だから
時間を空けたり翌日に足を運んだり同業他社で予約すれば複数ゲットできるけど、そこまでのアホが出たらどうしよう
※8
複製色紙はかなり早くなくなるよ。
マーマレードのさそりがための新作は土日持たなかった。
転売目当てに集めるやからが多いんだよね。
ドラクリオットもゲーム発売時には結構いい値段になったし
今年の年越しはコレで決まりだな!
時期的にたぬきソフトと被りそうだなあ・・・
※9
本気で欲しいと感じたらマジでそーいうのやる奴いるんじゃね?
>>この白いのは何でしょうねぇ・・・
え?ケフィアだろ?
時期からしてウィッチスガーデンも年末になりそうだな。
今年の年末は例年以上の激戦になりそう
これは練乳ってことになってるんですかねえ・・・?
初回特典⇒店舗特典⇒予約特典⇒早期予約特典
買い集めるのが大変、揃える労力が大変。
ファンの熱意を育てるのでなく釣り上げる行為なので
消耗を早めることになる。
誰もがずっと続けられない。
いつか、もういいやと白けてしまい、
付いていけなくなってエロゲに醒めてしまう。
ゲームそのものの価値と関係の無い商売によって。
グッズや特典など周囲が肥大し、
とりわけレア物や限定物が増えるほど
その結果でファンに温度差や情報差が出てしまい、
みんなで盛り上がるのが難しくなる。
クロシェットは、すごく客を呼べる可能性のある
数少ないブランドだから、
限定煽りでなく、もっと仲間を増やす商売をしたらいいのに。
※16
色紙すぐ無くなるとか煽り入れる奴は高確率で転売屋。
でも早期予約特典付けるなら店舗特典の絵柄もラフ画でいいからそれに合わせて公開してくれないと困るよねー。
早期特典って購入者のこと全く考えてないね
通販は除外、店舗特典出る前に開催、すぐなくなる
諸悪の根源だわ、購入者全員特典とかにしなきゃだめだよ
あまりにしんたろーラインから出ないもんだからすっかり忘れてたわ
しかし今年の年末商戦はやばそうだな
弱小メーカーは回避(延期)の方向になりそう
まぁぶっちゃけコレとか大量の店舗特典のおかげでココとかゆずとかの
新作の中古価格は発売直後はすげー値崩れするんだよな
内容が評価されればそれなりに持ち直すんだが
カミカゼも今は5千円以上だけど一時期は3千円程度だったし、そーゆーの見てると
新品で一万近く払って買う事にちょっと疑問を覚えたりしてしまわない事もない
米20
ココのとゆずの中古は新古品が多いイメージがある
美品のマスターだけ欲しい人には嬉しいんじゃないかな?
俺はお布施+特典の満足感で新品で買う事に疑問は無いけど
まあ何はともあれ、おっぱい! 十二月のクリストスも安心だ
※16
クロシェットが客を呼べるっても俺は一時的だと思うがな
絵やグッズに寄りかかって"今現在のトレンド"としての付加価値を見られてるだけ
代わりが出てくるとすぐにミーハーな信者が離れる
複数買いの効果もでかいから、一人の客が離れるとダメージがでかくてあっというまに廃れる
※22
でも、求められるものを高クオリティで作る、良いメーカーだと思うけどね。
店舗特典やグッズは、あくまで熱心なファン向けのものだし、それのせいで肝心のゲームのクオリティが落ちるようなことは、今のところないし。